不倫・浮気問題 離婚問題に関するQ&A
浮気・不倫問題でお悩みの方へ
よくご相談の中で
「慰謝料どれくらいとれますか?」
「浮気が発覚したら離婚しなくてはいけないのですか?」
「どうやって生活していいのか分からない・・・」
などの声を聞きます。
改めて問題にお答えしていきましょう。
Q「慰謝料はどのくらいとれますか?」
↓
その前に「離婚」を決断されたのですか?
離婚をするかしないかでも慰謝料は大きく変わります。
Q「浮気が発覚したら離婚しなくてはいけないのですか?」
↓
そんなことは一切ありません。
決めるのはあなた自身。
家にお金もきちんといれてくれる、家庭サービスもやってくれる、
浮気相手も誰かわかったことでいつでもこちらから離婚を切り出せる
上記のような状況で、離婚をしない方もいます。
そしてもう一度やり直したいと心から復縁に向かう方もいます。
そして、「絶対に許せない」とすぐに「離婚」を決断する人もいます。
Q「どうやって生活していいのか分からない・・・」
↓
その将来も含めて「離婚」するか決断せねばなりません。
そして離婚した後も生活に困らないように、ある程度の慰謝料や財産分与、養育費等の金銭的な部分を
きちんと決めて離婚しないと、金銭的に困ることになりかねません。
一口に「慰謝料」といっても、不貞(不倫浮気)の証拠がなければ慰謝料は発生しません。
※証拠がなくても、ご主人あるいは妻が事実を認め、慰謝料を払うと言えば別です
もし「離婚」することになったら。。。とシュミレーションすることも大切だと思います。
特に女性の場合は、専業主婦からいきなり一家の大黒柱になるには大変な努力が必要です。
「衣・食・住」これがベースとなりますので、自分ができることを事前に把握する作業が大事なこと。
離婚して実家へ戻るのか、アパートを借りるのか、経済的にそれが可能なのか、
いくら稼げばいいのか、働き口があるのか、自分の条件でどのような求人があるのか
ご主人が浮気した!もういやだ!子どもを連れて家を出ていく!
こういった感情だけでは解決しない現実が待っています。
賢く手堅く離婚すること 賢く手堅く婚姻生活を続けること
選択肢は沢山あります
当社では、浮気・不倫の証拠取得~離婚を決断された方へ「法律家の紹介サポート」
離婚せず婚姻生活を続ける方へのケアまで
トータルサポートで問題解決のお手伝いをしています。
浮気してるのかな?してたらどうしよう?
離婚しようかな?離婚しても生活できるかな?
いろいろなことでモヤモヤお悩みと思いますが、
まずは「現実を見てみること」から始まります!
蓋を開けてみれば浮気していなかった例だってあります。
実際に見てみると「なぁーんだ。」という結果もあるんです。
そして「悩んでいた時間が無駄だった。」とさっさと離婚を決断する方も。
まずはご相談ください。
なかなか聞けない不倫浮気調査や、離婚問題で分からない事、
コメントかメールくださればお答えします♪
ご相談、お問い合わせはお気軽に!
